バレンタインデーに気合が入っていたのに、まさか相手がチョコレート嫌いだった…どうしよう!と思っているあなた。
他のお菓子でも良いなら、なんとか気持ちを伝えたいですよね。
でも、ちょっと待ってください。
何を渡すかであなたの気持ちが誤解されてしまうかもしれません。
チョコレート以外で彼に気持ちを伝えられるものを考えてみましょう。
関連サイト日本とアメリカのバレンタインデー違いはここ! 関連サイトバレンタインが学校や会社の休みの場合チョコはどうする? 関連サイト友チョコと義理チョコの違いはこれだった!間違えないチョコの渡し方。バレンタインデーはチョコ以外のお菓子でも大丈夫?
そもそも、なぜバレンタインデーにチョコレートを贈るのでしょうか。
バレンタインデーの由来には諸説ありますが、結婚が禁じられていた時代にこっそり結婚をさせていたバレンタイン司教が2月14日に処刑され、のちに恋人たちが愛を贈り合うお祭りの日になったというのが有力です。
日本では、その「愛」の部分をデパートや製菓会社が販促に利用したわけですが、チョコレートが一番国民の心に響いたのでしょうね。
キャンペーンの効果もあり女性が男性にチョコレートを贈って気持ちを伝えるというスタイルになりました。
近年、バレンタインデーには、各社なにかしら理由をつけて売り出していますよね。
チョコレートが嫌いだとわかっている相手にわざわざチョコレートを贈る必要はありませんので大丈夫です。
渡すお菓子によって意味が変わってしまう?
バレンタインデーに限らず、お菓子を贈るのには意味があります。
チョコレート以外でお菓子を、となると、まず思い浮かぶのはクッキーではないでしょうか。手作りの定番ですものね。
でもクッキーには「友達でいましょう」という意味がありますので、本命の彼には向いていません。手軽でドライな関係ということでしょうかね。
ホワイトデーの定番でもあるキャンディーは「好きです」の意味がありますのでOKです。
ひと昔前は、男性からキャンディーが返ってきたら「僕も好きです」の意味でしたからね。
そして、もうひとつ最近のホワイトデーの定番になっているマシュマロは、なんと「嫌いです」の意味になってしまいます。
キャンディーが長く口の中に残るのに対して、すぐに溶けてなくなってしまうからでしょうか。
ホワイトデーのお返しとしては「もらった愛を包み込んで返す」という意味で推奨されていますが。
それから、マカロンには「特別な人」という意味があります。
ポピュラーなお菓子にはなりましたが、高級品ですからね。
男女問わず、どのくらいの人がこのお菓子を贈る意味を知っているのかはわかりませんが、一応、押さえておきましょう。
甘いもの嫌いの相手におすすめなのは?
チョコレートが嫌いな彼への経験談としましては、ようかんやたい焼き、高級なゼリーなどを贈ったことがあります。
でも、甘いもの全般が嫌いとなると難しいですね。
大人だったらお酒やコーヒーなども喜ばれると思います。
嫌いの度合いにもよりますので、甘さ控えめくらいでも大丈夫そうでしたら、和菓子系、マドレーヌやスイートポテト、甘くないラスクなどはいかがでしょうか。
甘くないものとなると、おせんべいや変わったところで豚まん、かまぼこなんかもバレンタイン用に売られていますね。
何でもハート型にしてしまえば、それもありかもしませんね。
でも、あまり変化球すぎるとふざけているのかと思われてしまうかもしれませんので、彼が喜びそうなものをしっかりリサーチしてみてくださいね。
食べ物にこだわらず、ギフト+お菓子を少しというスタイルもおすすめです。
最後に
贈るお菓子によって意味があることはわかっていただけたかと思いますが、あまり意味にしばられず、もしくは、このお菓子にはこういう意味があるけどあなたが好きなお菓子だからと添えて渡せば問題ないと思います。
でも、告白するという場合は、品物選びの他にもうひとつ大きな問題があります。
手作りするのか買うのかという問題ですね。一所懸命に手作りして、自分のために手作りしてくれたんだと喜んでくれる彼なら良いのですが、
付き合ってもいないのに手作りって…とひかれてしまう場合もありますのでご注意ください。いずれにしても、大切なのはやっぱり気持ちですからね。
どうかあなたの気持ちが彼に伝わりますように。