夏に東京ビッグサイトを3日間借り切って行うコミックマーケットが夏コミです。
サークル参加者数は約35,000スペース、一般参加は約60万人という大規模なコミケに参加してみたいと思いませんか?
一般で参加する場合のマナーや持ち物、何日目に行けばいいの?などあなたの疑問解消します。
目次
夏コミとは?
年2回東京ビックサイトでコミックマーケットが行われ、8月に開催されるコミックマーケットを夏コミと呼びます。
コミックマーケットは世界規模の同人誌即売会であると同時に、屋内で行われるイベントとしても最大級を誇っています。会場で多種多様な同人サークルが自作の作品を販売しています。
年2回のコミックマーケットでしか作品を販売しないサークルもあるため、ファンなら見逃がせないイベントです。熱心なファンで熱気ムンムンの会場は観光気分で行くと厳しいいものがあるかもしれません。
開催日時:2018年8月10日(金)~12日(日)
開催時間:10:00~16:00
コミックマート92(2017年夏コミ)
住所:東京都江東区有明3-11-1
TEL:03-5530-1111(代表)
夏コミ参加費用は?
夏コミでは来場者すべて「参加者」と呼びます。
参加者区分として企業、サークル、スタッフ、一般来場者等がありますがすべて参加者と呼ばれ、お客様は存在しません。
参加費用について出品者やコスプレ参加者は必要ですが、一般参加者は無料で参加できます。
夏コミ参加する際のルールやマナー
夏コミ参加の際のルールは毎年修正や追加が加えられています。
最新のルールはコミケのカタログに記載されているので事前に手に入れておきましょう。
コミケに参加する時は最低限以下のルールは守りましょう。
コミケルール
- 徹夜はしない
- 公共交通機関を使う
- スタッフの指示は守る
- 会場は走らない、座り込まない
- 列から離れたらできるだけ早く戻る
- コスプレイヤーなど勝手に撮影しない
- サークルにお客様としての対応を求めない事。
- 持ち込み禁止の物を持参しない
- ごみの分別をきちんと行う
- 着換えは更衣室で行う
- 長時間の立ち読みをしない
- キャラや作品の批判をしない
- サークルの作品を粗末に扱わない
ボランティアスタッフ2,000人ほどで1日当たり20万人の参加者のフォーローをしてくれています。あなたを含め一人ひとりがマナーを守っているからこそこの人数のボランティアで運営できていることを忘れないようにしましょう。
コミックマートの準備会のツイートです。お知らせや急に変更になったことなどがツイートされるのでチェックしておきましょう。
@comiketofficialさんのツイート
夏コミへの交通手段
夏コミへの交通手段は公共交通機関を使いましょう。
電車やバス、水上バスなどがありますが道路状況に左右されがちなバスよりも電車のほうが安心できますね。
交通機関 | 乗車駅 | 所要時間 | 降車駅 | ICカード |
---|---|---|---|---|
りんかい線 | 新木場駅 | 5分 | 国際展示場駅 (下車徒歩約7分) | 利用可 |
大崎駅 | 13分 | |||
大井町駅 | 10分 | |||
天王洲アイル駅 | 7分 | |||
ゆりかもめ | 新橋駅 | 22分 | 展示場正門前駅 (下車徒歩3分) | 利用可 |
汐留駅 | 21分 | |||
豊洲駅 | 8分 | |||
都営バス | 東京駅 | 35分 | 東京ビッグサイト (中央ターミナル) | 利用可 |
八重洲口 | ||||
豊洲駅 | 10分 | |||
水上バス | 日の出桟橋 | 20分 | 東京ビッグサイト (下船徒歩2分) | 利用不可 |
電車で行くにしても切符を買うのではなく、ICカードを使いましょう。もちろん事前にチャージしておくことを忘れないでくださいね。
一日20万人ほどが上記の交通機関で移動するんです。切符を買うために並んだりしたらどれだけ時間がかかるかわかりませんね。
使用可能ICカード
・Kitaca・toICa・SUGOCA
・nimoca・はやかけん・manaca
・PiTaPa
夏コミの時の持参物は?
夏コミの必需品や持って行ったら便利そうなものをいろいろ抜き出してみました。
コミケのカタログ
初心者の一般参加に欠かせないのがカタログです。
コミケのカタログにはサークルの配置図やサークルカットも載っているので初心者の必需品ですね。
カタログ一冊持ってくるのも重くて大変なので必要な部分だけ切り取って持参しましょう。
⇒夏コミカタログ 販売場所一覧
※6月中旬に最新版へ変更になります
webのコミケカタログもありますが、携帯もつながりにくくなる事を考えたら紙ベースの配置図は手に入れておきたいところです。
飲料
500mlのペットボトルを最低でも2本は用意しましょう。
1本は凍らせておくと冷却材にも使えて便利です。
脱水症状や熱中症を起こさないようにスポーツ飲料や塩飴も準備しておきましょう。
お金
購入する際にサークルの方の手間がからないよう小銭や千円札を準備しましょう。
本は500円単位が多いので、500円玉をたくさん準備しておきましょう。
このサークルの作品しか買わない!と思っていても偶然かつ運命の出会いがあるかもしれません。
そんな時にお金が足りなくなって、外でお金を下してきて、、、また並んでと手間がかかってしまうので持参するお金にも余裕をもっておきたいですね。
エコバック
購入したものを入れるため。紙だと破れてしまいそうですが布なら大丈夫ですね。
クリアファイル
いろいろなサークルで購入したものを仕分けしておく為に使いましょう。
作品がビニールに入っていても、ビニール同士で擦りあって破けてしまったら悲しいですよね。
クリアファイル同士なら破ける事はありません。
雨具
並ぶことが予想されるならば雨具も準備しましょう。
傘をさすと周りに迷惑なのでカッパにしましょう。安いカッパだと蒸れてしまうので安くても1,000円ぐらいのカッパにしておきましょう。
携帯充電器やバッテリー
待ち時間が多くてその間に電池を使いきってしまう人が多いです。必要な時に携帯が使えないと不便ですから充電器なども用意しましょう。
夏コミ初心者は何日目に参加するのがいい?
夏コミは3日間行われています。その中でも初心者へのおススメなのは1日目と2日目です。3日目には男性向けの作品が数多く出品されるため最大の人出を記録しているからです。
3日間開催されるコミケの場合はだいたいこのような割振りになっています。
- 1日目・・・男女半々、やや女性向けが大目
- 2日目・・・女性の好むジャンル中心
- 3日目・・・男性の好むジャンル中心
もちろんその他のジャンルが全然ないわけではありません。
お目当てのサークルがあるのならカタログで何日目なのか確認しましょう。
特に決まっていない場合は「コミックマーケット88ジャンルコード一覧」で自分の行きたいジャンルの参加日を確認しましょう。それが3日目だったら、頑張って3日目にチャレンジです!
何時ごろ行けばいい?
あなたのお目当てのサークルの作品はすぐ売り切れになってしまいそうですか??
そうでなければお昼すぎてからの参加がおすすめです。
午前中は入場を待つ長蛇の列があり、入場するまでに待ち時間がかなりかかります。
始発で到着⇒入場まで5時間待ち
10時ごろ到着⇒入場まで1時間待ち
12時ごろ到着⇒待ち時間なし
初めての参加で入場まで5時間待ちはちょっとつらいですね。
それでも朝早くから行くぞーという方は西待機列に並びましょう。東待機列は周りに建物がないことやトイレが少ないこともあって初心者が並ぶには過酷な状況です。
西に並んでも東ホールには行けるので安心してくださいね。
関連サイト夏バテと熱中症の違いは?頭痛や吐き気や下痢への対処法もチェック。 関連サイト東京競馬場の花火大会に行くなら要チェック!場所取りのポイントご紹介! 関連サイト神宮外苑花火大会2017年参加アーティストは?有料席の予約はいつから?まとめ
夏コミ参加初心者でも会場内では、みんなただの参加者です。気後れせずに楽しんでくださいね。
新しいお気にいりになるかもしれないサークルとの出会いも楽しみですね。