6月は花嫁が幸せになるといわれジューンブライドに憧れる方が大勢いますね。
あなたもご結婚が決まったのでしょうか。ご結婚おめでとうございます。
幸せいっぱいの結婚も準備がたくさんで気になることも多いですよね。
その中でも結婚式でゲストをお迎えするウェルカムボード、友人に作ってもらう?自分で作るもの?ウェルカムボードについてまとめてみました。
関連サイト友人の結婚祝い、ご祝儀やプレゼントの相場はどれぐらい? 関連サイト結婚式の招待状を手作りしたい!おすすめデザインまとめ 関連サイト結婚式のプチギフト相場は?お菓子やお菓子以外で人気の品は?目次
ブライダルのウェルカムボードの役割は?
最近の結婚式では必ずと言っていいほど置かれているウェルカムボード。
このウェルカムボードには大きく分けて3つの役割があるんです。
案内板としての役目
一つ目の役割はゲストを迷わせずに会場へ案内すること。
結婚式場や大きなホテルでは同じ日に何組もの結婚式が行われていたりします。
そういった場合でもウェルカムボードに新郎新婦の名前を書いておけば、ゲストの方々はこの会場で間違ってない事を確認してもらえます。
結婚式のコンセプトを伝える
二つ目の役割はゲストに結婚式のコンセプトを伝えること。
ゲストの皆さんはウェルカムボードを見てどんな雰囲気の結婚式なのか想像します。
アットホームな雰囲気?
おしゃれな雰囲気?
和風でシックな感じかな?などなど想像を膨らませるでしょう。
ウェルカムボードを作成する時は、自分たちがどんな雰囲気の結婚式にしたいのかイメージを固めましょう。
ゲストをお迎えする
新郎新婦は準備で忙しく、なかなかゲストの方々をお迎えすることができません。
三つ目の役割は新郎新婦に代わってゲストをお迎えすること。
そのためウェルカムボードに「来ていただいてありがとうございます」などの言葉を入れる方も沢山います。
ブライダルのウェルカムボードは友人に作ってもらうもの?
ウェルカムボードは友人が作ってくれたりすることも多いようですね。
そのため自分自身で作るのは祝福してくれる友達がいないさびしい人と思われるかも。と心配する方がいらっしゃいますが、心配無用です。
ウェルカムボードの役割にもあるように新郎新婦がゲストの為に用意するものですから自分自身で準備することは当たり前ではないでしょうか。
友人が作ってくれた場合のお礼はどうすればいい?
ウェルカムボードを自分自身で準備しましょう。と書きましたが、友達に小物づくりが上手な人が居て作って欲しいとお願いしたり、お友達の方から作らせてほしいと立候補されることもあるでしょう。
お友達にウェルカムボードを作ってもらう時についての謝礼はお願いする時に確認しましょう。
こちらから依頼する場合は材料費+手間賃込みで○○円でお願いできますか?と確認したうえでお願いしましょう。
小物作成のプロのお友達に頼む場合はウェルカムボード作成の相場を確認して、失礼のない金額にしましょう。
こういった話もしないまま進めていくと後でトラブルになったりするかもしれません。
せっかくのお祝い事なのでお互い気持ちよくお願いしたいものですね。
お友達から作らせてほしいと立候補された時も基本的に同じです。
ですがこの場合は先方が「お祝いごとだから謝礼はいらない」とか、「材料費もいらない」というスタンスも多いでしょう。
それでもやっぱりお友達の貴重な時間をいただいたわけなので謝礼は渡したいですよね。
どうしても謝礼を受け取ってもらえなかった場合は、「ありがとう。とっても感謝しています」という気持ちが伝わるように新婚旅行のお土産を奮発するとかゆっくりとした食事に誘うなどしてみてはどうでしょうか。
どちらの場合でも、引き受けてもらったお礼や手間をかけてもらうお礼などを折にふれこまめにしましょう。
関連サイト友人の結婚祝い、ご祝儀やプレゼントの相場はどれぐらい? 関連サイト結婚式の招待状を手作りしたい!おすすめデザインまとめ 関連サイト結婚式のプチギフト相場は?お菓子やお菓子以外で人気の品は?まとめ
結婚が決まったら自分自身で結婚式のイメージに合ったウェルカムボードを作るのも楽しみの一つですね。
お友達などがウェルカムボードを作ってくれる事もあるでしょう。とっても嬉しいことですね。親しい中でもお友達の厚意に甘えず、きちんとお礼をしましょうね。
ご結婚が決まったお二人にこれからも幸せな日々が続きますように!