広告 マイナンバー

個人番号カードの交付申請を郵送する場合の記入要領と注意点。

mycord

マイナンバー通知カードは2015年10月5日以降、順次地方自治体から発送されています。現在では、ほとんどの県で差出が行われていますが、地方自治体としてはまだ半分ぐらいの発送状況になっています。

届いた方が気になるのは、個人番号カードの申請方法や記入方法ではないでしょうか。
こちらでは郵送の際の記入要領と注意点をお知らせしています。

関連サイトマイナンバー通知カードの発送準備とは?現在の発送状況は?

スポンサードリンク

マイナンバー通知カードが届いたら

あなたのところにはマイナンバー通知カードは届いていますか?
個人番号カード交付のための申請には、マイナンバー通知カードが必要です。正確に言うとマイナンバー通知カードが一体化した用紙ですね。

1人分の用紙は3つに分かれるようになっており、マイナンバー通知カードは切り離して使用します。残った二つのうち一つが、個人番号カード交付申請書になります。そしてもう一つは交付申請番号の控になります。
omote_s

個人番号カード交付申請書、表面の記入要領

マイナンバー通知カードが届いていたら、まずは表面の記載内容を確認しましょう。
omote_kisai

①氏名:住民票に記載されている氏名
②住所:住民票に記載されている住所
③生年月日:住民票に記載されている生年月日
④性別:住民票に記載されている性別

これらは地方自治体が住民票記載内容を確認した、平成**年**月**現在のものです。

表面に書かれている内容が違っても、平成**年**月**現在なら氏名変更する(結婚の場合)前だから、これで正しいとね、と手続きするのはやめておきましょう。なぜなら変更されていると思っているだけで、実際に変更されているかの確認が取れていないからです。

このような場合は、自分の住んでいる区役所等へ連絡し、今現在の状況と同じ内容のマイナンバー通知カードを発行してもらいましょう。
そして、再発行してもらったマイナンバー通知カードについている個人番号カード交付申請書で、申請しましょう。
くれぐれも情報が違う方の個人番号カード交付申請書で申請しないよう注意してくださいね。

⑤電子証明書で使用できない文字がある場合に、代替文字置換表示します。どの文字が置換したか記載されます。

⑥電話番号:連絡がつく電話番号を記入しましょう。この電話番号は個人番号交付申請書を提出後、各自治体から問い合わせる際に使用されます。

⑦点字の記載を希望するならば、チェックを入れましょう。点字記載の表記は⑦となります。

スポンサードリンク

個人番号カード交付申請書、裏面の記入要領

個人番号カード交付申請書の裏面は、元から記載されている内容はなく、自分たちの記入や写真の貼り付けのみとなります。
ura_kisai
⑧顔写真の貼り付け
顔写真を貼ることは簡単ですが、どんな写真でもいいわけではありません。
いくつか条件があるので、チェックしてくださいね。

  • サイズ:(縦4.5cm×横3.5cm)
  • 最近6ヶ月以内に撮影した正面、無帽、無背景のもの
  • カラー・白黒どちらでも可

はがれてしまった時の為に、写真の裏面に氏名、生年月日を記入しておきましょう。

NGとなる写真
顔の一部が隠れてしまったり、顔に影などがあり人物を特定できないものや、デジタル写真で画質に乱れがあるもの、指定のサイズでないもの等々

 ⇒顔写真のチェックポイント

NGの写真で提出した場合、不備ということで再提出するように書類が届きます。
二度手間にならないようにチェックしてから送ってくださいね。

⑨申請日・申請者氏名
申請日と申請者欄への本人の自署が必要となります。名前スタンプなどを使う場合は印鑑が必要ですので、お忘れなく。
自署について、住民票と同じ漢字を使うという指示はありません。本当にそれでいいのか心配という方は住民票通りの漢字で記入しておきましょう。

⑩電子証明書不要確認

電子証明書が不要の場合□を塗りつぶします。
電子証明書を発行しないとマイナポータルへのログイン、コンビニ交付サービスなど、多様なサービスの提供が受けられなくなります。自分の個人番号がどこで照会されたか自宅で調べることができるマイナポータルへのログインは必須ではないでしょうか。うっかり塗りつぶしてしまうことがないよう注意しましょう。

⑪代理人記載欄
15才未満の方、成年被後見人の方が申請を行う場合のみ、法定代理人の方が「代理人記載欄」に氏名等を記入します。

「個人番号カード交付申請書」の送付

「個人番号カード交付申請書」を同封されている返信用封筒に入れて郵送しましょう。
とても大事な個人情報なので、封筒の宛先もきちんと確認してくださいね。

〒219-8650
日本郵便株式会社 川崎東郵便局 郵便私書箱第2号
地方公共団体情報システム機構
個人番号カード交付申請書受付センター 宛

間違いがなければ、ポストに入れて「個人番号カード交付申請」が完了です。
お疲れさまでした。

関連サイト【まとめ】マイナンバー制度知っておきたいこと

まとめ

個人番号カード交付申請書はいざ書き始めてみると、思っていたより簡単に記入できたのではないでしょうか。

不備として帰ってくる理由の多くは写真のNGです。
戻ってきてしまうと通常よりも発行が遅れてしまうかもしれません。しっかりチェックしてから送付してくださいね。

スポンサードリンク

関連記事

-マイナンバー
-,