広告 マナー

年賀状の返信はいつまでにするのがマナー?例文やハガキ種類などを知りたい。

kinga
年賀状出していない方から届いていませんか?
出していなかった方から年賀状が届いたときの返信は、いつまでにどんな風に出せばいいのでしょう。
年賀状の返信期限や例文など返信に関するマナーをご紹介しますね。

スポンサードリンク

年賀状の返信はいつまで?

出していなかった方から年賀状が届いたら、すぐに出すのが礼儀でもありマナーです。

年賀状を出すことができるのは松の内(1/7)までとされているので、それまでに出せばでいいのでは思いがちですが、先方に届く期限が松の内です。

年初の混雑している郵便配達事情を考えると、元旦、遅くても1月2日には返信しましょう。

自分の喪中で相手から年賀状をいただいた場合は、松の内が明けてから返信しましょう。

年賀状返信のマナー

年賀状のを出していない方から届いたときは、すぐにこちらからも出すのがマナーです。
また、「ハガキでもらったらハガキで出す」が一般的なマナーでもあります。
ハガキでもらっていたのに、メールで出すのはマナー違反なので気を付けましょう。

最近では年賀状をもらったから返信として出したのではなく、最初から年賀状を出していましたという雰囲気で出すことが多くなっています。

返信する際は自分が送ったから年賀状が届いたのね、と相手に思わせないのもマナーの一つになっていくのかもしれませんね。

返信する際のハガキ種類と例文

返信する際のハガキですが、届いてすぐ返信するまたは松の内までに届くのならば、年賀状で大丈夫です。

市販品をすぐに買いに行っても自分の気に入るものがあるとは限らないので、私は返信用にいつも10枚ぐらい予備として年賀状を用意しています。

松の内に届かない場合や喪中の為、松の内以降に出す場合は寒中見舞いとして出しましょう。
この場合は年賀状は使いません。
市販の官製はがきか、寒中見舞い用のハガキを準備して送りましょう。

スポンサードリンク

相手が目上の場合

相手が目上の場合は、最初から年賀状を出していましたという雰囲気で返信します。
そのため通常の年賀状と同じ文面で大丈夫です。

相手が自分と同等か下の場合

相手が目上でない場合は、いただいた年賀状へのお礼もかねて返信することも可能です。

あけましておめでとうございます。
※早々と年賀状をいただき、誠にありがとうございました。
○○様には、お元気で新春を迎えられ、心からお喜び申し上げます。

※部分はこの様に書いてもいいでしょう。
・新年早々おなつかしいお便りをいただき、うれしく拝見いたしました。
・年末年始を留守にしており、ご挨拶が遅れて申しわけございません。

もちろん目上の方への返信同様、最初から年賀状を出していましたという雰囲気での返信でも大丈夫です。

自分が喪中だった場合

自分が喪中で年賀状を出せなかった場合、喪中はがきが届いていなかったお詫びと年賀状のお礼を寒中見舞いとして返信します。

寒中お見舞い申し上げます。
早々と年賀状をいただき、誠にありがとうございました。
私方、喪に服しておりますゆえ、新年のご挨拶を失礼させていただきました。
喪中のお知らせが行き届きませんでしたことを深くお詫び申し上げます。
本年も皆様にとって良いお年になりますようにお祈り申し上げます。

まとめ

出していなかった方から年賀状が届いたら失礼なことをしたと焦ってしまいますね。
ですが、すぐに返信することでフォローが可能です。すぐに返信できるよう年賀状は多めに準備しておきましょう。
返信をした後は来年用の年賀状リストに追加することをお忘れなく。

スポンサードリンク

関連記事

-マナー
-