広告 食べ物

端午の節句のお祝いは離乳食も特別レシピでアレンジしちゃいましょう!

506_1

はじめての端午の節句。

離乳食も特別なものにして、みんなでお祝いしたいと考えるお母さんもたくさんいらっしゃると思います。
でも、どんな離乳食にすれば良いのか、迷ってしまいますよね。

子供が小さいので、離乳食にたくさんの時間もかけられないはずです。

今回は、そんな端午の節句にぴったりな離乳食レシピをご紹介しますね。

関連サイト初節句 五月人形は誰が買う?子どもの日に飾る理由や選び方

関連サイト端午の節句のお祝いに柏餅やちまきを食べる理由は?

関連サイト初節句のお返しの時期はいつ?のしは必要?両親へのお返しはどうすればいい?

スポンサードリンク

柏餅風離乳食レシピ3選

柏餅風の離乳食と聞くと、ちょっと大変そう……と思いますが、簡単に考えると、柏餅の形にしてしまえばよいのです!!
と、言うわけで簡単に作れる柏餅風の離乳食をご紹介します!

手づかみで食べられる柏餅風離乳食

【材料】
・ジャガイモ1個
・緑の葉(今回は小松菜)
・マヨネーズ
【作り方】
1)ジャガイモをレンジで温めて、やわらかくしたらマッシュポテトにします。

2)マヨネーズを混ぜて、柏餅の形に整えます。

3)茹でた小松菜の葉をジャガイモに巻いて完成です!

手づかみの時期にはぴったりの離乳食で、おまけに簡単なのでおすすめです!
時間のないお母さんでもすぐに出来てしまうので、ぜひお試しください!!

サツマイモと小松菜で柏餅風の離乳食

【材料】
・サツマイモ(マッシュポテトにしておきます)
・米粉
・小松菜のペースト(水気を切ったもの)
【作り方】
1)サツマイモと米粉を混ぜ合わせて7センチくらいの円に伸ばします。

2)小松菜のペーストを混ぜ合わせて、少しだけ緑色にします。
レンジで1分くらい加熱したら、柏餅の皮の部分が出来上がります。

3)残りのサツマイモを丸めて、加熱した柏餅の皮ではさめば完成です。

ジャガイモは苦手だけどサツマイモなら好きというお子様には、こちらがおすすめです。
私の子供は、ジャガイモよりもサツマイモを好んで食べたのでよく作っていました。

草もち風プリン
離乳食初期のころのお子さん向けに、柏餅とはちょっと違いますが簡単なレシピをご紹介いたします。

【材料】
・市販の赤ちゃん用プリン
・やわらかく茹でたほうれん草のペースト
【作り方】
市販の赤ちゃん用プリンに少しだけ熱湯を注いで、ほうれん草のペーストを混ぜるだけ!

まだ、手づかみでご飯を食べられない赤ちゃん用にどうぞ!!

鯉のぼりでお祝い♪離乳食レシピ3選

こいのぼりの離乳食レシピは可愛いですよね!!
どれもおすすめのレシピなのですが、その中でも簡単なものをご紹介します。

離乳食初期に! 鯉のぼりのお粥

【材料】
・白いお米のお粥
・ニンジンのペースト
・ほうれん草のペースト
・とうもろこしのペースト
【作り方】
1)白いお粥をお皿に入れます。
お米に煮干を削った出汁を入れると、おいしさアップです!

2)お粥に、各ペーストを使って鯉のぼりを描き、完成です!

私の場合は、お粥の中にカラフルな鯉を3匹描いて、少しずつ白いお粥に混ぜて食べさせていました!!
離乳食初期には、ぜひ試してみてくださいね!

離乳食中期におすすめ! マッシュポテトの鯉のぼり離乳食
カラフルで可愛いマッシュポテトは、見た目も鮮やかで楽しくなりそう。

【材料】
・マッシュポテト
・ニンジンのペースト
・ほうれん草のペースト
・カボチャのペースト
・スライスチーズ
・海苔
・型抜きしたニンジン
【作り方】
1)マッシュポテトに各ペーストを混ぜたものを3種類作ります。

2)お皿に鯉のぼりの形にマッシュポテトを並べて、スライスチーズと海苔を使って、鯉のぼりの目を作ります。
余裕があれば、海苔を使って鯉のぼりのうろこを作ってみても可愛いです!

3)型抜きしたニンジンと、ニンジンのペーストを使って鯉のぼりの幟の部分を作って完成です!

カラフルでとっても可愛いので、ぜひ試してみてくださいね!

食パンを使った鯉のぼりの離乳食
離乳食後期にオススメな食パンのメニューです!
簡単で可愛いメニューなので、ご紹介します。

【材料】
・食パン
・チーズ
・ハム
・とうもろこしのペースト
・海苔(飾り用)
【作り方】
1)食パンを鯉のぼりの形に切ります。
今回は3つ鯉のぼりを作ります

2)お皿の上に鯉のぼりの形に切った食パンを並べて、ひとつずつハムやチーズとうもろこしのペーストを乗せます。

3)最後に、海苔で目を作ってパンに乗せると完成です!

簡単ですが、可愛いパンを使ったメニューでしたので、ご紹介しました!

スポンサードリンク

端午の節句のお祝いにはケーキも欠かせない!

離乳食初期ですと、さすがにケーキは難しいかもしれませんが、後期になるとアレンジもしやすいですよね!
離乳食後期~離乳食完了期向けの可愛い鯉のぼりケーキのレシピをご紹介しますね!

鯉のぼりケーキ

【材料】
・ホットケーキミックス
・牛乳
・卵
・ホイップクリーム
・いちご(スライス)
・タマゴボーロ
・チョコレートシロップ
【作り方】
1)ホットケーキミックスに牛乳と卵を混ぜて焼き、鯉のぼりの形に2枚切ります。

2)ホットケーキにホイップクリームを乗せて、いちごをトッピングして、ホットケーキサンドを作ります。

3)残りのいちごを鯉のぼりのうろこをイメージしてホットケーキに乗せます。

4)目の位置にチョコレートシロップで円を描き、タマゴボーロを乗せます。

5)タマゴボーロの上に黒目をチョコレートシロップで作ったら完成です!

可愛いのに簡単に出来てしまうので、ぜひ試してみてくださいね!

余談ですが、ホットケーキを作る時に、ヨーグルトを大さじ1入れると、ふわふわになりますよ!

関連サイト初節句 五月人形は誰が買う?子どもの日に飾る理由や選び方

関連サイト端午の節句のお祝いに柏餅やちまきを食べる理由は?

関連サイト初節句のお返しの時期はいつ?のしは必要?両親へのお返しはどうすればいい?

まとめ

離乳食の最中でも子供のお祝い食を作りたいと思う方も多いでしょう。

いつもと同じメニューでも、鯉のぼりを書いてみたりするだけで、子供達にとっては特別になります。

ちょっと不格好になっても大丈夫です。お母さんの愛情はしっかり伝わるでしょう。

手づくりお祝い御膳でお子さんの健康や幸福をお祝いしてくださいね!!

スポンサードリンク

関連記事

-食べ物
-,