赤ちゃんが生まれてからは、あたらしい家族のお赤ちゃんと実家に帰ったり、遠出をすることも増えてくるでしょう。
でも飛行機、電車、高速道路。
小さい赤ちゃんと一緒に利用するのは、いつから大丈夫なのか気になったりしませんか?
こちらでは赤ちゃんと飛行機に乗るならいつからがいいのかといった疑問や座席の取り方、準備しておきたいものや気になる耳抜きの方法などをご紹介しますね。
関連サイト高速で赤ちゃんと帰省 便利グッズとサービスエリア施設をチェック! 関連サイト父の日に赤ちゃんから初めてのプレゼントおすすめは?目次
飛行機に赤ちゃんが乗れるのはいつから?
長い休みに実家に帰って赤ちゃんをおじいちゃんおばあちゃんに会わせたいけれど、とっても遠い。。
車や新幹線だと何時間もかかるから、帰省するなら飛行機しかないと考えているパパやママ。
赤ちゃんと飛行機に乗れるのはいつからなのでしょう。
赤ちゃんが飛行機に乗れるのは一般的に概ね生後8日を過ぎてからと言われています。
生後8日だと出産後、退院してすぐぐらいですね。いくら大丈夫といってもママも体調が万全ではないでしょう。
新生児の間は感染症や病気が気になるところでもありますし、少なくてもママの体調が落ち着く生後1ヵ月までの間は避けたいところですが、小児科の先生に相談してみたところ、いつからでも大丈夫という答えでした。
生後8日過ぎたら赤ちゃんを飛行機に乗せても大丈夫なので安心してくださいね。
赤ちゃんだけではなくママの体調に合わせて飛行機を利用しましょうね。
ちなみに、JALとANAは生後8日未満の赤ちゃんの搭乗は禁止しています。
これは国内線も国際線も同じです。
赤ちゃんと一緒の時の座席の選び方
赤ちゃんと飛行機に乗ろうと決めたら早速予約をしましょう。
ほとんどの方が、飛行機に乗っている時間が3時間未満であれば、抱っこで赤ちゃんと一緒に乗っています。
抱っこの場合、国内線は2歳未満までなら無料ですが、国際線の場合は大人の10%ほどの料金がかかります。
赤ちゃんと一緒の時は最前列の通路側がオススメです。
これはすぐ近くで客室乗務員さんの手を借りやすいことと、お手洗いが近いからです。
通路側ならば、ぐずってしまった時も席を立ちやすいので安心ですね。
トイレ近くということもあり人の行き来も多いので、抱いた赤ちゃんの頭が通路にはみ出さないよう気を付けましょう。
ずっと抱っこしているのが辛いと思う場合は、赤ちゃんの分の座席を取るのもいいでしょう。座席を取る場合は基本的に小児料金になります。
バシネット(ベッド席)があり、10kg以下の赤ちゃんを寝かせることができる席もありますが、離陸してシートベルトが外せるようになって設置するため、飛行時間が長い国際線では利用できる便も多いのですが、飛行時間の短い国内線では利用できる便ほとんどありません。
代わりにチャイルドシートを使うことは可能です。
自分でチャイルドシート持ち込む際は、規格に制限があるのでチェックしておきましょう。
帰省先、旅行先でチャイルドシートを使う必要がないのであれば、席を予約する際に一緒にチャイルドシートのレンタルも予約してしまいましょう。
抱っこして乗るにしても、チャイルドシートを使いたい時も予約をとる時もは電話予約がオススメです。
スタッフさんがきちんと対応してくれるので、赤ちゃんと一緒に乗ること、時間によっては泣く可能性があることなど気になることを聞いてから予約を取れば安心ですね。
赤ちゃんに耳抜きは必要?ぐずった時はどうする?
大人だけではなく、赤ちゃんにも耳には抵抗がかかります。
大人でもちょっと不快な「キーーン」となるアレですね。なので、耳抜きは必要です。
赤ちゃんの耳抜き方法
赤ちゃんが何を飲み込むことで耳抜きができるので、上昇時や下降時におっぱいやミルクをあげましょう。
眠ってしまっている場合には、何もする必要がありませんが、気になる時はおしゃぶりを与えておけば自然につばを飲み込むので耳抜きができるでしょう。
赤ちゃんがぐずった時は?
赤ちゃんのお気に入りのおもちゃや、その他のおもちゃ、新しいおもちゃなど飽きた時の為に色々あるとぐずった時に便利です。
他にもスマホやiPadなどでアニメを見せたり、歌を聞かせたりするのも効果があると思います。
持ってきたおもちゃに飽きてしまったら、客室乗務員さんに聞いてみましょう。
おもちゃをかしてもらえることもあるようです。
赤ちゃんがぐずらないようにするためには?
1番良いのは、赤ちゃんが寝ている時間に搭乗時間を合わせることです。
赤ちゃんの生活リズムに合わせて飛行機を予約しておくことで、ぐずることなく飛行機に乗ることが出来ます。(起きてからはぐずるかもしれません)
それから、生理的欲求は搭乗前に満たしておくと機嫌良くいられると思います。
オムツすっきり、お腹いっぱいなら、ぐずる可能性も低くなるものです。といいますか、おそらくそのまま眠ることが多いでしょう。
中には、飛行機に乗る前に赤ちゃんが疲れるようにしておくという方法で乗り切っているママもいらっしゃいます。
空港で色々見て回っている間に赤ちゃんが疲れる可能性というものも確かにあります。
疲れてしまえばそのまま睡眠に入るので、ぐずることなく搭乗出来るというわけですね。
最後に
私は飛行機での旅行というものが10年ほど前がさいごなのですが、流石に赤ちゃんを連れてという経験はありません。
周りにも赤ちゃんを連れて飛行機に乗っているお客さんを見たことがないのでピンとこないところが正直な話しです。
ですが、今は本当に色々な施設で赤ちゃんや小さいお子さんへの配慮がされているので、あまり不安にならなくても大丈夫です。
ちなみに、国際線を利用しようとお考えの方には、ファミリージェットをお勧めします。
ファミリージェットは普通の旅客機と違って子連れのご家族が利用しているので、周りに小さいお子さんがたくさんいますし、あまり気を張らなくても良いと思います。
飛行機での旅行や帰省も安心して楽しんできてくださいね。