広告 暮らし

スカートのファスナーが上がらない!応急処置の方法は?

385_2

太ったわけでもないのに、ファスナーが上がらない……。
履いていたパンツのファスナーが下がらない……。

そんな状況に陥ってしまった方は多いのではないでしょうか?

私も、何度かファスナーのトラブルにあってしまい、困ったことがあります。
そんなファスナーのトラブルでの応急処置の方法などをお話しますね。

関連サイト100均グッズだけで節約大掃除をすませちゃおう!

スポンサードリンク

スカートのファスナー上がらない時の応急処置

後にご紹介しますが、一番はすべりをよくすることです。
ファスナーは、種類によっては上がりにくかったり下がりにくかったりで、ちょっと厄介なのですが、すべりを良くすることで、問題が解決することがあります。

しかし、それには道具が必要になりますので、まずは道具を必要としない方法をご紹介しますね。

ファスナーの上げ方を工夫する

じつは、ファスナーって体勢によって上がりにくかったり、下がりにくかったりするんです。

私の子供は、体が小さいため上着のファスナーをあげるときに苦戦したりするので、そんな時はファスナーをまっすぐにして生地をピンと張った状態で、ファスナーを上げます。

こうすることで、簡単にファスナーは上がるのですが、それでも苦戦するファスナーはたくさんありますよね。!

そんな時は、体勢を変えてみてください。

たとえばスカートなら、寝転んで履いてみてください。驚くほど簡単に履くことが出来ますよ。

スカートを履けるところまで履いた状態で仰向けになり、ファスナーを上げてみてください。
寝転ぶことで、体がまっすくになるのでファスナーが上がりやすいというわけです。

ファスナーの滑りを良くする方法はあるの?

これでもダメなら、道具を使うしかありません!!

引き戸のすべりが悪いときにも活用できるのですが「ろうそく」を使用します。

直接ファスナーに付けるととんでもないことになってしまうので、歯ブラシなどにろうそくをこすり付けてから、ろうそくのついた歯ブラシをファスナーにこすり付けてください。
スルスルになりますよ!!

しかし、ろうそくがない場合は、シリコンスプレーというものもありますので、そちらを活用してみてください。

最終手段は、オイルです。

が、これはベタベタになり汚れが付着しやすくなるので、おすすめはできません。
家に何もなくて、とりあえず油がある。
非常事態!! というときにやってみてください。

スポンサードリンク

壊れたファスナーの直し方は?

上がらなくなったファスナーの直し方をまとめてみますね。

ファスナーが噛んでしまい、動かない
上記でご紹介した方法ですべりを良くしてみて下さい。
また、めん棒にリップクリームを付けて少しずつすべりを良くしていく方法もあるのですが、やはりオイル同様に汚れが付着するので、気をつけてください。

ファスナーが緩んで、勝手に開く
スライダー部分のゆがみが原因の場合は、ペンチで整えてみてください。
もし、スライダーの並びが原因でない場合は、スライダー自体が緩んでいますので、ペンチでスライダーを締め付けてみてください。
ちなみに、ここで力を入れすぎると今度は動かなくなるので、細心の注意が必要になります。

噛みあわせが片方外れた
大体の方は、こうなったら捨てます。
しかし、どうしても大切だから直したい!! という方は、ファスナーの根元の糸を解いて外してから、壊れたファスナーをはめなおして、再び縫うという方法もあります。

ファスナーの縫い付けは、ちょっと難しいと思う方は、洋服のリフォームをしているお店に行けば直してもらえるので、無理をせずに持ち込んで直してもらうという手段もありますよ。

関連サイト100均グッズだけで節約大掃除をすませちゃおう!

まとめ

ファスナーのトラブルって、地味ですが結構危機的状況ですよね。

過去に、トイレの中でデニムのファスナーが下がらなかったときは、本当に涙目でした。

皆さんも、ファスナーのトラブルには十分注意をしてください。
以上で今回のお話は終わりになりますが、本当に気をつけてください。

スポンサードリンク

関連記事

-暮らし
-