広告 過去記事 暮らし

入園グッズはどうやって用意しているの?オーダーしてる人はいる?

411_2

お子さんが幼稚園に入園する際に、入園グッズを準備する必要があります。
しかし、最近だと家にミシンを置いている家庭は少なく、自分で作るのはちょっと……という方もいるのではないでしょうか。

では、皆さんはどうやって用意しているのか、
オーダーで入園グッズを用意している人はいるのか、
オーダーするなら料金は?など、

入園グッズをオーダーする際のことをお知らせしますね。

関連サイト入園式はどんな服装で参加した?男の子の場合ジャケットは必要?

関連サイト幼稚園に行くときは傘かレインコートのどっちがいい?

関連サイト幼稚園のお弁当袋はこれがおすすめ!かんたん可愛い弁当袋の作り方。

スポンサードリンク

幼稚園の入園グッズは手作りじゃないとだめ?

入園グッズで代表的なものは指定の制服や鞄、お道具類などが挙げられます。
これらは指定されたものを購入するだけなので特に用意する時に困ることはないと思います。

しかしその他の入園グッズ、例えば上履き入れやお弁当袋、ランチョンマット、プールバッグらレッスンバッグなどが必要となってきます。

これらは各自で準備が必要になりますが、1月を過ぎるとスーパーなどお店で入園準備のコーナーにキルティング用の布が並び、それを購入して自分で手作りをする方が多くいます。

しかし、同じように既製品も多く販売されています。
スーパーだけではなく、ネットでも様々な種類の入園グッズが売られており、ネットを活用して入園準備をするママさんも多くいます。

入園グッズは手作りではないとダメ!ということはないので安心してくださいね。
最近だと100均でも購入でき、しかも意外と丈夫なので使っているお子さんも多くいますよ。

入園グッズをオーダーしている人はいる?市販より料金は高いの?

入園グッズの準備の方法として手作りをしたり既製品の購入が挙げられますが、その他にもオーダーを依頼して購入する方法もあります。

手づくりグッズを持たせたいけれど、裁縫ヘタだし、、と思っている方にはおススメです。

手芸屋さんで「入園グッズの制作承ります」といった張り紙がされているのを見たことがあるかもしれませんが、手芸屋さんまたはネットのオンラインショップで入園グッズのオーダーを依頼することができます。

スポンサードリンク

では、オススメのオンラインショップをいくつかご紹介しましょう。

◆micaso
ハンドメイドの通園・通学グッズを中心に扱っているオンラインショップです。
生地の種類も多数あり、サイズもオーダー可能です。
オプションを付けることが可能で、それによって値段は変わってきますが、通園グッズが1000円程度からオーダーすることができます。

◆木綿屋 こっとんちゃっく
良質な生地(リネン、コットン、ファー、綿麻など)を多く取り扱っているオンラインショップです。オーダーだけではなく、既製品の購入もできます。

オーダーをする場合、依頼を出すと無料で見積もりを出してくれます。

◆kids moon
比較的シンプルなデザインが多いオンラインショップです。
色んな種類の入園グッズがあり、それぞれサイズの変更やオプションとして名前を入れたりポケットをら追加したりできます。

既製品をお店で買うと100均でも購入出来るので、それを考えると高くついてはしまいますが、手作り感があるオリジナルのものが手に入るので色んなサイトを見てオーダーをしてみてはいかがでしょうか。

入園グッズをオーダーするときに気をつけることは?

入園グッズを用意する時に気をつけないといけないのはサイズです。
幼稚園によっては入園グッズの寸法が決められているところもあります。

早く用意したけども、寸法が合わずに使えない!なんてことにならないように気を付けてくださいね。
周りに入園する幼稚園に通っているお子さんがいる場合は、事前に確認しておくと良いでしょう。

関連サイト入園式はどんな服装で参加した?男の子の場合ジャケットは必要?

関連サイト幼稚園に行くときは傘かレインコートのどっちがいい?

関連サイト幼稚園のお弁当袋はこれがおすすめ!かんたん可愛い弁当袋の作り方。

まとめ

今回は入園グッズをオーダーで準備する際のことをご紹介しました。
最近は普段働いているママさんも多く、準備する時間がなかなか作れなくて困っている方は入園グッズをオーダーで用意してみてはいかがでしょうか?

きっとお子さんも気に入ってくれる入園グッズになるはずですよ。

スポンサードリンク

関連記事

-過去記事, 暮らし
-, ,