広告 食べ物

ふわふわかき氷の作り方は?家庭用では氷の作り方がポイント。

ichigo_kakigoori

夏の風物詩といえばかき氷。
暑い日が続くとかき氷を食べたくなりますね。今は食べてもキーンとしないふわふわかき氷が人気です。
ふわふわかき氷を自宅で楽しみたい方の為に氷の作り方や、シロップのランキングをご紹介します。

関連サイトかき氷とシャーベットとフラッペの違いは?3つの違いを徹底解析!!

関連サイトかき氷を食べると頭痛がするのはなぜ?原因と予防法について

関連サイトアイスクリームの簡単なつくり方は小学生の自由研究にもなる?!

スポンサードリンク

家庭用かき氷機でもふわふわかき氷を作れる?

かき氷には粒が小さくてふわっとした食感を味わえるものと粒が大きくてシャリシャリ感を味わえるものがあります。好みが分かれるところですね。

私のお気に入りはかき氷屋さんなどで食べるふわっふわのかき氷です。そのまんまとはいきませんがほぼ近いふわふわ感を自宅でも楽しむことができるんです。

ポイントはずばり、かき氷機にあります。
かき氷器には専用の製氷カップで作った氷で作るタイプと、キューブ状の自宅で作る氷やコンビニの氷などで作るタイプの2種類あります。

氷を薄く削ると口当たりの良いふわふわのかき氷ができます。今のかき氷機には刃の角度を調整して薄く削ったり、厚く削ったりと好みの削り具合ができるようになっています。

そのため刃の角度調整がついていれば、どんな機種でもふわふわかき氷が作れるんじゃない?と思ってしまいますね。

刃の角度調整ができても、重要なのは削る氷の形状です。

製氷カップで作った氷は、かき氷機の刃に均一にあたり氷の表面がうすく削れていきます。
一方キューブ状の氷は、刃にあたるのが面だけではなく角にも当たったりするので力加減によっては砕けてしまうこともあります。かき氷を作る時の音も製氷カップで作った氷を使うよりも大きくなりがちです。

その音はシャキシャキガリガリかき氷好きの期待度上昇させそうですね。

ふわふわかき氷を作るためには、専用の製氷カップが付いているものを選びましょう。
私のおすすめはこちら。

専用の製氷カップ付だと氷を作るのが面倒ですが、今なら製氷カップ2個セット付なので、家族みんなの分が一度に作れちゃいますね。

スポンサードリンク

かき氷用氷の作り方

かき氷の味は氷で決まりますよね。氷の味は水と作り方で変わってきます。

1.水を準備する

やはりかき氷用の氷をつくる水はミネラルウォーターがいいでしょう。ミネラルウォーターでなければ一度沸騰させた水を冷ましたものを使いましょう。

2.凍らせる

この水を製氷カップに入れて凍らせます。
ひと手間加えるとしたら、凍らせている途中で3分の2ぐらい凍ったら、残っている水を捨てて新しい水を追加して凍らせるということを繰り返せば、空気の混ざりも少ない氷ができあがります。

これは氷を固くするための方法です。
氷が固い方が薄く削れてふわふわ感がアップします。

逆に水に砂糖を加えて大きな結晶ができないようにしておくと、砂糖が氷の結晶を包むため氷が抵抗なく削られ優しい食感のかき氷ができるといわれています。

分量は水200ミリリットルに対して砂糖大さじ3です。試してみてくださいね。

かき氷シロップのランキング

マイナビウーマンの特集で働く女子が選んだ、かき氷ランキングがありました。
kakigoori_3
第1位:いちご
第2位:ブルーハワイ
第3位:抹茶
第4位:メロン
第5位:ミルク
第6位:カルピス
第7位:あずき
第8位:ミゾレ
第9位:レモン
第10位:マンゴー

 

 

 

 

 

いちごは全回答の30パーセントを超える人気でした。
私が子供のころの定番は、いちご、メロン、レモン、ブルーハワイ。今思えばカラフルな色ばかりでした。
今はマンゴーとかずいぶんお洒落になりましたね。

シロップのかけ方もいろいろあり、

    シロップのかけ方

  1. カップにシロップを入れる
  2. かき氷をのせる
  3. シロップをかける
  4. かき氷をのせる
  5. シロップをかける
というパターンが一般的です。

でも自宅でかき氷を食べるなら、誰に邪魔されることもありません。好き放題シロップかけちゃいましょう(笑

関連サイトかき氷とシャーベットとフラッペの違いは?3つの違いを徹底解析!!

関連サイトかき氷を食べると頭痛がするのはなぜ?原因と予防法について

関連サイトアイスクリームの簡単なつくり方は小学生の自由研究にもなる?!

まとめ

ふわふわかき氷の作り方はいかがだったでしょうか。夏の手軽な暑気除けやおやつ代わりにピッタリのかき氷。
お好みのかき氷機を手にいれてご家族でかき氷づくり楽しんでくださいね!

スポンサードリンク

関連記事

-食べ物
-, ,