広告 年中行事

桃の節句の内祝い。失敗しないお菓子選びと知っておきたいマナー

359-1

3月3日はひな祭りや桃の節句と呼ばれていますね。

毎年女の子のための行事で、この日には、ひな祭りを飾ったり、ちらし寿司を食べたりして女の子の成長をお祝いします。

特に生まれてから最初に迎える桃の節句は、「初節句」と呼ばれ、親や親戚などからお祝いを贈られることもあるでしょう。

大事な桃の節句の内祝いの選びかたから、マナーについてきちんと知っておきましょう。

関連サイト可愛い娘の初節句 離乳食もひな祭り仕様に変身☆

関連サイト初節句のお祝いはいつ?男の子と女の子で祖父母からのお祝いは変わる?

関連サイト初節句のお返しの時期はいつ?のしは必要?両親へのお返しはどうすればいい?

スポンサードリンク

そもそも「桃の節句の内祝い」って?

今では「お祝いお返し」だと思っている人が多いかと思いますが、もともとはお返しではなく、お祝いの記念に配るものです。
つまりは幸せのおすそ分けという位置づけでした。

そのため、お祝いを頂いていない人も送ることがあります。
そう考えると、何を贈ればよいのか迷うところ。

しかし、ひな祭り(特に初節句の時)などのお祝いの席に招待した両親や親戚などには配らなくてよいとされています。
お祝いの席に来られなかった人に贈るというのが慣習となっています。

最近は、ネットショッピングサイトなどで検索すると、山のように出てきますが、大体は、桃の節句に関連するグッズ、おもちゃ、衣料品、お菓子類(赤飯、砂糖菓子、ひなあられ等)が多いですね。

桃の節句の内祝いのマナーとは?

それでは、いつ贈るのがよいのでしょうか。
大体は、当日の2週間~3週間前に送り始めることが多いようです。

相場としては、兄弟・親戚で5,000円~10,000円、友人で3,000円~5,000円程が一般的です。これはあくまで目安となります。金額には決まりはありません。

ちなみにお返しは、頂いたものの金額の1/3~半額くらいが相場です。

スポンサードリンク

贈り物はたくさんの種類がありすぎて迷ってしまう…なにがいいかな?と思った時に、お菓子を選ぶ人も甘いお菓子が苦手な人のために、コーヒーや紅茶のセット、乾麺などが贈られています。

大人が食べなくても、お菓子は子供も大好きなものなので、きっと喜ばれるハズ♪
マナーてきにはどうかな?と思うかと思いましが、もちろんお菓子もOKです。

もともと、ひな祭りの飾りとして、「金平糖」や「菱餅」は欠かせませんね。

三色の菱型には、緑は邪気を払う、白は汚れのない清らかさ、桃は魔除けの力があるという意味があります。
お菓子は保存性も高いので、お祝いにはピッタリでしょう。

熨斗を付けて贈るのが一般的ですが、そこに子供の写真なんかをつけても喜ばれると思います。

ちなみに、私はお返しにドーナツをもらったことがありますが、パッケージに子供の名前と写真が入っており、ドーナツにも名前が入っていました。

生まれたての頃の写真を送ってもらっていたので、写真が入っていると成長を垣間見ることができ、とても嬉しくなりました♪5ヶ月でも子供の成長は早いですね。驚きました!

どんなお菓子を選べばいいの?

では、どのようなお菓子を選ぶのがいいのでしょうか。
お菓子は保存性の高いものを選びましょう。

定番は、「金平糖」、「ひなあられ」、「菱餅」などですが、最近は、先ほど紹介したドーナツやバームクーヘン、マドレーヌなど、洋菓子が多いようです。

他におまんじゅうやどら焼きなど、和菓子もあり、本当に枠にとらわれないものになっています。しかし、あまり生ものは見ないような気がしますね。

そのお菓子に、赤ちゃんの名前や写真を入れるのがイマドキのようですね♪
お菓子と一緒に赤ちゃんの写真が入っていたら、ご両親はきっと喜びますね。
友人も成長を知れ、温かい気持ちになれることでしょう。

関連サイト可愛い娘の初節句 離乳食もひな祭り仕様に変身☆

関連サイト初節句のお祝いはいつ?男の子と女の子で祖父母からのお祝いは変わる?

関連サイト初節句のお返しの時期はいつ?のしは必要?両親へのお返しはどうすればいい?

最後に

最近は内祝いについても本当に選択肢が多くなり、何を贈ろうか迷うところです。
迷ってしまったら、予算に合わせて絞り込むのも手だと思います。

相手の好みがわかっていればなお、贈りやすいですね。
素敵な心のこもった贈り物をあなたのセンスで、選んでいただければと思います♪

スポンサードリンク

関連記事

-年中行事
-, ,