成田の梅まつりをご存知でしょうか?
梅の花が咲き始める2月中旬から3月にかけて成田山公園にて行われるお祭りです。
今回は成田の梅まつりについて、そして梅の開花情報についてもご紹介しますね。
関連サイト水戸の梅まつり2017!今年の開花状況や駐車場の場所や混雑のピークは? 関連サイト北野天満宮の梅花祭に行こう!イベント内容は?成田の梅まつりとは?2017年の開催は?
成田山新勝寺大本堂の奥にある成田山公園では、四季を楽しめる草花や美しい風景を見ることができます。
いくつかの種類の梅が成田山公園には植えられており、まずは蝋梅(ろうばい)と呼ばれる梅が一足先に春の訪れを告げてくれます。
英語ではwinter sweetと言い、寒い冬の季節に小さいながらも黄色の明るい花を咲かせ、芳香な香りを楽しむことができます。
そしてやがて紅梅や白梅も咲き、訪れる人々を楽しませてくれます。成田山公園の梅は平均樹齢50年を超えており老木が多いので、派手さはあまりありませんがしっとりとした趣のある花を楽しめます。
2017年は2月18日(土)~3月5日(日)にかけて梅まつりが開催され、土日にはイベントなども行われます。
期間中に祭事イベントはあるの?
それでは、成田の梅まつりで行われるイベントについてみてみましょう。
◆観梅の演奏会
公園内にある西洋庭園で行われる伝統音楽の演奏会です。開催日によって違った楽器を楽しむことができ、今年は2/18.19には箏・尺八を、2/25.26は津軽三味線、3/4.5は二胡が楽しめます。
◆表千家観梅の野点
表千家成田市茶道会の皆さんによって行われ、お茶を楽しむことができます。土日の朝10時から先着順になるので興味のある方は早めに行くことをオススメします。
◆甘酒進上
米糀を使用して手作りされた甘酒を楽しめます。アルコールは含まれていないので、お子さんも安心して飲むことができます。
この甘酒は1847年から続く糀店で代々受け継がれる手法により作られた糀が使用され、旨みがたっぷりと含まれ天然の甘味を持つ甘酒です。冷えた身体を温めるにはピッタリですね。また、先程ご紹介した演奏会の隣で進上しているので、甘酒と演奏会を同時に楽しむことができますよ。
◆氷の彫刻展
大本堂前の広場で3月5日のみに行われるイベントです。職人によって氷柱から様々な形に作り上げられていく過程を楽しむことができます。
その他にも観梅の投句コンテストや草木染「花の集い展」がひらかれます。
先程も述べたようにイベントは基本的に土日に行われます。また、時間が決まっているものもあるので、行かれる前に一度確認していくことをオススメします。
梅の開花情報はどこで確認できる?
そもそも梅の花の開花情報はどこで確認出来るのでしょうか。
桜の開花情報だとよくテレビでも耳にしますが、あまり梅の花については聞き慣れないですよね。
実は、梅の花の開花情報についても桜と同じように気象庁のホームページで確認することができます。
気象庁のホームページでは、その他にもアジサイやイチョウ、カエデの情報やさらにはウグイスやホタルなどの動物に関する情報も見ることができるので是非ご覧くださいね。
梅の開花情報は気象庁だけではなく、観光協会や市のホームページ、または名所のホームページでも確認することが出来るので是非参考にしてみてくださいね。
関連サイト水戸の梅まつり2017!今年の開花状況や駐車場の場所や混雑のピークは? 関連サイト北野天満宮の梅花祭に行こう!イベント内容は?まとめ
今回は成田の梅まつり、そして梅の開花情報の調べ方についてご紹介しました。
ぜひ成田の梅まつりへ足を運び、一足先に春の訪れを感じてみてはいかがでしょうか。
お寺など昔の建築物と梅の花の風景は趣もあり、きっと楽しめるはずですよ。