引越しの時、長く住んでいた部屋の片づけは、みなさんどうしていますか?
恐らく、皆さん床を綺麗に磨いたり、お風呂場やシンクの掃除をいつもよりも入念にチェックしていると思います。
実は、この引越しの時のお掃除で、敷金が戻ってきたり、支払うお金が少なくなる場合があるのですが、ご存知でしたでしょうか?
今回は、そんな引越しの掃除についてのお話です。
関連サイト引っ越しを友達に手伝ってもらったときのお礼はどうすべき? 関連サイト引っ越しのときの気になるポイント 隣人への挨拶は必要? 関連サイト一人暮らしに必要な家電や家具、初日には必ず準備しておきたい物引っ越すときに掃除をすれば敷金が返ってくる?
引越しの時、使った部屋を元に戻すために敷金が使われます。
なので、元に戻すために敷金でまかないきれない場合は、更に金額が上乗せされます。
このようなことは良くあることなのですが、少しでも敷金内に納めたい、または敷金が返ってくるようにしたいと考えているのでしたら、やはり原状回復をしなければなりません。
また、普段から借主の管理がしっかりとしていない場合は、請求額が大きくなってしまう場合もありますので、普段から細かく掃除をすることが大切なのです。
たとえば、飲み物を床にこぼしてしまったのに放置したために出来た汚れは、完全に借主が掃除を怠ったことが原因で出来た汚れなので、請求されます。
日常生活の中で、借りた部屋は出来るだけ借りた時の状態を維持するように心がけなくてはいけないのです。
どれくらい掃除をすれば良いの?
では、どのくらいまでが原状回復になるのか木になりますね。
それは国土交通省のガイドラインを参考にすると、入居してから普通に生活して汚れる程度までを原状回復すれば良いとなります。
しかし、生活で自然に出来る汚れってどこまで適応されるのか、良くわからない!! というのが本音ですよね。
なので、どこまで掃除をすれば良いのかを簡単に記載しておきます。
・キャスターイスなどで出来たフローリングの傷
・飲み物をこぼしたときに出来てしまったシミ
・冷蔵庫下の錆跡
・壁の下地ボードの張替えが必要な場合
・タバコのヤニ汚れで付いた壁紙
・台所の油汚れ
・ペットの飼育などで出来た柱のキズなど
・水場のカビ汚れ
これらは、確実に請求されますので、出来るだけこまめに掃除をしたり、自分で直しておきましょう。
見落としがちなポイント
普段の掃除の中でも見落としがちな場所が何箇所かあります。
一番多いのが、時計の裏です。
壁掛け時計の裏側まできちんと毎日掃除している方はそんなに多くはないと思います。
この場所は、汚れが落ちなくなってしまうことが多いので、こまめに掃除をしておくと良いと思います。
また、備え付けの収納などは、梅雨の時期にカビが発生していることが多いので、こまめにチェックが必要です。
一番困るのが、洗濯機の周辺です。
ここを掃除するのは本当に大変で、意外と引越しの時にしか綺麗にできないことが多いです。
そうなると、完璧に綺麗な状態に戻すことは難しいのでは無いかと思いますので、出来るだけ掃除できる範囲でやっていくことをおすすめします。
また、玄関周りも意外と汚れが溜まってしまっています。
放っておくとシミになったり、ドア周りの汚れが落ちなくなってしまいますので要注意です。
更に、ポストがある場所では、ポストの管理もしなければいけませんので、忘れないようにしてくださいね。
関連サイト引っ越しを友達に手伝ってもらったときのお礼はどうすべき? 関連サイト引っ越しのときの気になるポイント 隣人への挨拶は必要? 関連サイト一人暮らしに必要な家電や家具、初日には必ず準備しておきたい物まとめ
部屋を借りると、出来るだけ汚さないように生活していても、やはり汚れてしまうものです。
普段の掃除をこまめにやっていても、仕事をしていれば見落とすポイントも出てくるとは思いますが、出来るだけこまめにチェックをすることをおすすめします。
私の場合は、一週間で必ずやらなければいけない掃除の場所を曜日ごとに決めて、掃除をしています。
土曜日はトイレの大清掃! 日曜日はお風呂場のカビ取り!
など、長期家事と呼ばれる家事を必ず曜日の中に一回は取り入れて掃除をしています。
しかし、それでも露時期のカビ取りは追いつきません。
皆さんも、できるだけ原状回復を目指して掃除をしてみてくださいね。